ブログ
高塚愛宕地蔵尊
2024.01.12
日記
今年の初詣は高塚愛宕地蔵尊に行きました。
祖父母とも行ったことがある馴染み深い場所ですが、初詣に行くのは初めてでした。
久しぶりに行ったので、びっくりしたのがお地蔵様が並ぶ「奉納地蔵」
なんと、2,000体も並んでいるそう!その多さは圧巻でした。
また、「恵の玉」というものがあり、玉をさするとお地蔵様の恵が受けられるのだとか。
神殿のそばにある「おかかえ地蔵」はお地蔵様をかかえてお祈りするとご利益があるのだとか。
軽いと感じたら願いごとが叶うとされています。
…私はずっしりと重みを感じたので願い事はかなわないかも。
最後に運試しでおみくじを引いたら大吉でした!
家族で初詣が出来て良かったです。
今年1年も家族みんなが健康で過ごせたらいいなと思った1日でした。