BUILD HUMANYBUILD HUMANY

リノベーション事例集

トイレもお風呂も再利用していますが、ここまで変わります

福岡市中央区唐人町

物件概要 詳細
住所 福岡市中央区唐人町
建物の築年月

1984年3月

完工時の築年数

築37年

完工年月 2021年2月

 

物件概要 詳細

構造

RC造

間取

1DK

広さ

25.92㎡

工事金額

2,500,000円

 

 

施工内容

DK 給湯器取替/天井照明取替/洗濯パン・洗濯水栓取替/クロス貼替/フロアタイル貼
間取り 1DK(和室→洋室)
洋室 和室→洋室/クローゼット収納設置/入口ドア取替/カラーモニターホン設置/クロス貼替/フロアタイル貼
キッチン キッチン取替/薄型レンジフード設置/吊戸棚取替/キッチンパネル貼
玄関 玄関ドア・枠塗装/玄関収納扉ポリ合板貼
洗面所 入口ドア設置/シャンプードレッサー新設/ダウンライト設置/タオル掛け設置
浴室 浴室壁・天井パネル貼/サーモスタット付シャワー水栓設置/換気扇取替
トイレ 入口ドア取替/ダウンライト設置/換気扇取替/ペーパーホルダー取替/クロス貼替/床CFシート貼

DK

古さを感じてしまっていた公団タイプの流し台から、木目調のおしゃれな流し台に交換しています。

タイル仕上げの壁でしたが、キッチンボード(白色)を設置しお手入れも楽になります。

床材も明るい色に張替え、玄関ドアも白色に塗装することで、全体的に明るいイメージに仕上げています。

キッチン、廊下

キッチンは、シングルレバーで薄型換気扇に交換しています。

洗面所、シャンプードレッサー

間取り

洋室

畳を明るい色のフロアタイルに変更することで、部屋も明るい印象になりました。

押入れをクローゼットへ。間仕切扉も交換しています。

キッチン

古さを感じさせていた公団タイプの流し台を木目調の流し台に交換。

薄型の換気扇・シングルレバー水栓になることで、だいぶ印象が変わりました。

玄関

木目調の扉と白を基調したフロアタイルとクロスでお部屋を明るい印象へ。

モニター付きインターホンへ交換し、来訪者への対応を楽になりますね。

ランドリースペース

もともと、この部屋には洗面台がなく、壁に鏡と棚が設置されておりました。(左の写真の上側)

独立洗面台は賃借人が優先する設備の一つですので、洋室を広さを0.6帖狭くしても洗面台を設置することで、洗濯機置場とクローゼットの位置も移動させました。

浴室

壁と天井にパネルを施工して、ユニットバスは再利用しています。

サーモスタット付きの水栓に交換し、浴槽は綺麗に清掃しています。

トイレ

クロスと床のCFシートを張替えしています。

また、扉と照明器具を交換しており、だいぶ明るいイメージになりました。

便座は再利用しています。