リノベーション事例集
ウォークスルークローゼットを備えたファミリー向けのお部屋です。心地よい暮らしが待っています。










物件概要 | 詳細 |
---|---|
住所 | 福岡市南区高宮 |
建物の築年月 |
1986年10月 |
完工時の築年数 |
築37年 |
完工年月 | 2023年12月 |
物件概要 | 詳細 |
---|---|
構造 |
RC造 |
間取 |
3DK→2LDK |
広さ |
70.3㎡ |
工事金額 |
4,900,000円 |
施工内容
リビング | 建具:ガラス入り扉取替/フロアタイル貼 |
---|---|
間取り | 3DK ⇒ 2LDK 間取り変更 |
洋室① | 建具:2枚引戸設置/フロアタイル上貼/アイアンハンガーバー設置/スイッチ取付 |
洋室② | 建具:2枚引戸設置/フロアタイル上貼/収納扉(4枚折戸)取替/スイッチ取付/TVジャック追加/ |
ウォークスルー収納 | 引戸設置(洋室①②側)/枕棚/ハンガーパイプ2本×2列/LED照明 |
キッチン | キッチンL1800/コンセント増設/廊下側壁造作/照明取替 |
玄関 | 下足箱(W1200H900)/土間フロアタイル貼/玄関框造作・シート貼//ダウンライト設置/収納扉取替・ハンガーパイプ2本(脱着式)設置 |
洗面所 | 建具:片引き戸設置/洗濯機パン・水栓取替/ダウンライト取替/床:CFシート貼替/タオルバー設置/上部棚 ハンガーパイプ設置 |
浴室 | UB1216設置/アクセントパネル(1面)/サーモスタットシャワー水栓 |
トイレ | 建具:片開き戸設置/トイレ取替/ペーパーホルダー・タオルバー設置/照明器具取替/床:CFシート貼 |
全体 | 天井・壁 クロス貼替/巾木取替/ワイドスイッチ・コンセント取替・照明ローゼット・TVジャック/モジュラー取替/網戸張替/カーテンレール取替/室内美装/分電盤取替/給湯器取替/給水・給湯管リニューアル |
リビング
広々リビングは、各洋室と洗面室へ直接出入りできます。
各洋室の扉を引戸に変更して、片開き戸の開閉部分のデッドスペースがなくなったことで、
スペースをより広く使えるようになりました。
オーナー様にて、天井・壁のクロスはホワイト系、床材と建具は木目調の明るい色味をお選び頂き、
ナチュラルで優しい雰囲気になりました。
間取り
元々バルコニー側の2つの洋室には、それぞれ奥行きの深い収納がありました。
せっかくの大容量収納を、より使いやすくする為、真ん中の壁を無くし、両方のお部屋から入れるウォークスルー収納にしました。
キッチンスペースは、廊下側の出入口を塞いで壁を造作することで、食器棚や家電などを置けるスペースを確保しました。
洋室①
出入口の開口を拡げ、片開き戸を2枚引戸に交換しました。 扉を開けるとお部屋がさらに広く感じられます。
日差しをたくさん取り込める窓側にはハンガーパイプを取付け、洗濯物の室内干しができるようにしました。
寝室としても、ワークスペースとしても使いやすいお部屋になりました。
洋室②
洋室②の出入口も間口を広げ、2枚引戸にしています。洋室①につながる収納と、さらに専用クローゼットもあります。
建具の色を変えただけでもお部屋の雰囲気が随分変わりました。
キッチン
お手入れしやすく、使いやすいシステムキッチンを設置しました。
廊下側の出入口は壁で塞ぎましたが、リビング側の袖壁・垂れ壁をなくしたことで、開放的な雰囲気になりました。
冷蔵庫のサイズ選びや家具のレイアウトなど、暮らしに合わせて自由に考えて頂けます。
玄関・廊下
玄関収納は両側にあって、充実しています。建具の色に合わせて新調し、玄関全体が明るくなりました。
分電盤はカバー付きに交換し、すっきりした印象になりました♪
洗面所
洗面化粧台は既存使用で、洗濯機パンと洗濯用水栓、クロス、CFシートを新調しています。新設した棚板はタオルや洗剤などを置くのに便利です。
明るく可愛らしいクロスやCFシートは、オーナー様にお選び頂きました。
浴室
浴室はお手入れしやすいユニットバスに交換しました。サーモスタッド付きシャワー水栓、寒い冬に活躍する追い炊き機能付きです。
一面のアクセントパネルは、お部屋全体の雰囲気に合わせて木目調を選びました。
トイレ
トイレは温水洗浄機能付きです。クロス、CFシートを交換し、清潔感もアップして明るい印象になりました。
ペーパーホルダー、タオルバーも合わせてホワイト系に交換しました。